群馬県と長野県の県境にある展望台で、関東平野を一望できます。
旧碓氷峠見晴台は、群馬県と長野県の県境にある標高1,200mの展望台です。ここからは、雄大な関東平野を一望でき、晴れた日には遠く富士山も望むことができます。見晴台までの道のりは、自然豊かな山道を歩くので、ハイキング気分で楽しめます。軽井沢駅から徒歩で約2時間ですが、車の場合は碓氷峠有料道路を利用し、峠の駐車場に駐車できます。見晴台には、長野県と群馬県の県境を示す標柱が建っており、歴史を感じることができます。また、峠には熊野神社と茶屋もあるので、休憩しながら景色を堪能できます。周辺には、自然豊かな散策コースもあり、ハイキングを楽しむこともできます。旧碓氷峠見晴台は、自然と歴史に触れられる、魅力的な観光スポットです。ぜひ訪れてみてください。