日本一高い歩道橋からの絶景! 東京湾、富士山、房総半島を一望!
「恋人の聖地」として知られる中の島大橋は、千葉県木更津市の木更津港に浮かぶ中の島と、海浜公園である鳥居崎海浜公園を結ぶ、全長236m、高さ27.125mの日本一高い歩道橋です。 橋の上からは、東京湾や富士山、遠くには房総半島を一望できる絶景を楽しむことができ、特に夕暮れ時は、オレンジ色に染まった空と海のコントラストが美しく、多くの観光客を魅了しています。 また、木更津を舞台にしたドラマ『木更津キャッツアイ』の舞台としても有名で、劇中で主人公たちが橋を渡るシーンは、多くの視聴者の記憶に残る名場面となりました。ファンなら聖地巡礼として訪れてみるのもおすすめです。 中の島大橋の周辺には、潮干狩り場や海浜公園、遊歩道、食事処などもあり、家族連れでも楽しめるスポットです。潮干狩りは春から夏にかけて、海浜公園では、遊具や芝生広場、バーベキューエリアなどがあり、一日中楽しむことができます。 橋を渡って中の島公園へ行くのもおすすめです。島内には、木更津市のマスコットキャラクターである「木更津タヌキ」のモニュメントがあり、記念写真スポットとしても人気です。 中の島大橋は、雄大な景色とドラマの舞台という魅力を持つ、千葉県木更津市を代表する観光スポットです。