約5,000株のあじさいが咲き乱れる、新潟県屈指のあじさいの名所!
護摩堂山あじさい園は、新潟県南蒲原郡田上町にある標高274mの護摩堂山にあるあじさい園です。6月中旬から7月上旬にかけて、約5,000株のあじさいが咲き乱れ、園内は色とりどりの花で埋め尽くされます。 護摩堂山は、古くから修験道の修行場として知られており、山頂にはかつて護摩堂城がありました。現在は、登山初心者向けのハイキングコースとしても人気があり、山頂まで約40分で登ることができます。山頂からは、越後平野や日本海を一望できる絶景を楽しむことができます。 園内には、あじさい以外にも、様々な種類の植物が咲き乱れており、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。春には桜、秋には紅葉など、一年を通して自然の美しさを満喫できます。 また、護摩堂山には、かつて城があったことから、あちこちに堀や土塁・砦の跡が残っており、歴史を感じることができます。これらの史跡を巡るのも、護摩堂山観光の楽しみの一つです。 護摩堂山あじさい園は、自然と歴史を満喫できる観光スポットです。ぜひ、足を運んでみてください。