刀剣や甲冑など、東洋古美術品が1万5千点以上展示されている、国内屈指の規模を誇る美術館。
渡辺美術館は、鳥取県鳥取市にある、東洋古美術を専門とする美術館です。創設者は、鳥取県出身の医師である渡辺元氏。氏は、幼い頃から美術品に興味を持ち、長年にわたって収集を続けてきました。美術館には、氏のコレクションを中心に、9世紀から19世紀にかけての日本刀、甲冑、絵画、書画、陶磁器など、幅広いジャンルの東洋古美術品が展示されています。その数は、なんと1万5千点以上!国内屈指の規模を誇るコレクションです。特に、日本刀のコレクションは圧巻で、平安時代から江戸時代にかけてのさまざまな時代の刀剣を見ることができます。また、関ヶ原合戦図屏風や洛中洛外図屏風など、歴史的な価値の高い作品も展示されており、歴史ファン必見です。美術館は、鳥取砂丘の近くにあるので、観光のついでにも立ち寄りやすい場所です。鳥取砂丘で自然を満喫した後は、美術館で歴史と文化に触れてみてはいかがでしょうか。美術館には、併設のレストランやショップもあり、ゆっくりと過ごせます。また、美術館のキャラクターである「かっ・ちゅうくん」は、ミュージアムキャラクターアワード2014で1位に選ばれた人気者です。美術館を訪れた際は、ぜひ「かっ・ちゅうくん」にも会いに来てくださいね。