こども宇宙科学館
お気に入りmenuメニュー

宇宙船をモチーフにした外観が特徴的で、子供も大人も楽しめる体験型科学館です。
おすすめポイント
- 宇宙船をモチーフにした外観が魅力的
- 子供から大人まで楽しめる体験型科学館
- 7億個以上の星を映し出すプラネタリウム
- 宇宙に関する展示や実験コーナー
- 子供たちが夢中になれる遊び場
基本情報
- 住所
- 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1 神奈川県の観光地を探す
- アクセス
- JR京浜東北・根岸線「洋光台」駅より徒歩3分 ルートを表示
- 営業時間
- 9:30~17:00
- 休業日
- 第1・第3月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3
- 料金
- 高校生以上400円、小中学生200円
- INFO
- プラネタリウム入場料:高校生以上600円、4歳以上300円
- HP
概要
「はまぎん こども宇宙科学館」は、横浜市磯子区にある、子供から大人まで楽しめる宇宙をテーマにした科学館です。宇宙船をモチーフにした外観は、訪れる人をワクワクさせる魅力的な空間です。
館内には、宇宙の広がりを体感できる展示や、実際に触れて学べる実験コーナー、子供たちが夢中になれる遊び場など、様々なコンテンツが用意されています。
中でも、直径23mのドームに映し出されるプラネタリウムは圧巻!最新の投影機「MEGASTAR-IIA」は、7億個以上の星々を映し出すことができ、ギネス世界記録に認定されています。
まるで宇宙旅行をしているような気分を味わえます。
その他にも、宇宙に関する展示や実験コーナー、遊び場などがあり、一日中楽しめます。子供たちの知的好奇心を刺激する、宇宙の魅力が詰まった科学館です。
「はまぎん こども宇宙科学館」は、子供たちの知的好奇心を刺激する、宇宙の魅力が詰まった科学館です。宇宙の神秘を体感できるプラネタリウムや、様々な実験を通して科学の面白さを発見できる展示、遊びながら学べるコーナーなど、子供たちが飽きずに楽しめる工夫が満載です。大人も子供に戻って楽しめる、貴重な体験を提供しています。