鳥海山の雄大な姿を間近に感じられる、広大なススキ野原と美しい溜池の風景が広がります。
鳥海山麓に広がる鳥海高原の鳥海山ビューポイントの一つである冬師湿原は、一面に広がるススキの原と、その中に佇む扇谷地溜池の風景が美しい場所です。 冬師湿原は、約2500年前に起きた鳥海山の山体崩壊によってできた流れ山と呼ばれる地形の中にあり、大小の溜池や湿原が点在しています。 特に、秋のススキの季節は、黄金色のススキが風になびき、鳥海山を背景に壮大な景色を創り出します。 また、春にはミズバショウやザゼンソウなど、湿原ならではの植物が咲き乱れ、新緑が美しい景色を見せてくれます。 夏の緑も鮮やかで、涼しげな風景が広がります。 冬の雪景色も美しく、静寂の世界が広がります。 駐車場からは少し歩きますが、展望デッキからは、鳥海山と湿原の絶景を眺めることができます。 冬師湿原は、自然豊かな場所なので、散策を楽しむのもおすすめです。ただし、冬場は積雪のため、冬師湿原へのアクセスは困難になります。